Our home roasted coffeebeans

カフェインレスコーヒー/デカフェ「NINPOO COFFEE」
デカフェとは/カフェインレスコーヒー入門 通常のコーヒー豆から安全な方法でカフェイン成分のみを取り除いたコーヒーがデカフェ、カフェインレスコーヒーと呼ばれます。 カフェイン成分を安全にコーヒー豆から取り除く主な2つの方法を紹介します。 ①超臨界二酸化炭素による脱カフェイン法 ②水による脱カフェイン法 当店のカフェインレスコーヒーはこの2種類の方法で安全にカフェイン成分を99%除去したコーヒー豆を使用しています。 カフェインレスコーヒーはよく体と心にやさしいコーヒーと呼ばれています。 カフェインの過剰摂取は不安感を増やしたり、安定した睡眠を妨げてしまうこともあります。コーヒーが好きだけれども上記のようなカフェインの影響を心配しているコーヒー好きのお客様にピッタリのコーヒーがカフェインレスコーヒーなのです。 赤ちゃんに母乳を与える妊婦さんでも安心して飲むことができる美味しいカフェインレスコーヒーを作りたいとの想いで作ったコーヒーが「NINPOO COFFEE」です。 妊婦さんと忍者の忍法を合わせて商品名・ニンプーコーヒー「NINPOO COFFEE」と名付けました。...
Specialty straight coffee

コーヒー美味礼賛シリーズ
当店ではスペシャルティコーヒーの中でも更に上位の評価を獲得した優品を分類し【コーヒー美味礼賛シリーズ】として毎月ご紹介しています。 同じ生産国でつくられるコーヒーの評価は非常に幅が広く、生産者の持っている生産設備や技術や経験によって風味に優劣が付いています。 美味しいコーヒーを作る生産者は高い評価が与えられ、取引されるコーヒーの価格に反映されます。 高値で取引されるスペシャルティコーヒーは香り、コク、旨み、酸味、喉越し、甘み等々多くの評価ポイントでコーヒー豆の価値が決まります。 【コーヒー美味礼賛シリーズ】では一味も二味も美味しいコーヒーを毎月探してきてお客様に楽しんで味わって頂くことを最大の目標にしています。
Bruckner blend coffee


ブルックナーブレンドコーヒーシリーズ
アントン・ブルックナー(1824年-1896年)は、オーストリアの作曲家でありオルガニストでした。彼はロマン派音楽の時代に活躍し、重厚な交響曲と宗教音楽で知られています。 ブルックナーはオーストリアの東北部リンツに近い小さな村アンスフェルデンの学校長兼オルガニストの長男として生まれ、幼少期から音楽の才能を示しました。彼はオルガンの奏者としてキャリアをスタートさせ、ウィーンで有名な教会のオルガニストとなりました。 作曲家としての成功は長い時間を要しましたが、ブルックナーは音楽史的にも他の作曲家と異なる独自の様式を確立しました。彼の交響曲は壮大で力強い音楽性と豊かなオーケストレーションが特徴で、特に楽章間の対位法的な技巧が目立ちます。 その一方でブルックナーは一貫して自己批判的であり、自作に対して熟考し続けました。そのため、多くの作品が弟子によって改訂されたり、自ら書き直したりを繰り返したので複数のバージョンが存在します。 しかし、彼の音楽は19世紀後半のオーストリア音楽の重要な一角を占め、後の作曲家にも大きな影響を与えました。 ブルックナーは死後より高く再評価され、現在でも彼の音楽は世界中で愛され続けています。近年では彼の作品群は世界中の管弦楽団の大切なレパートリーとして大切にあつかわれていてその独自の音楽言語と圧倒的な表現が聴衆と音楽家双方に高く評価されています。 私はクラシック音楽全般をこよなく愛していて特にブルックナーは特別な尊敬と愛着を持っています。 コンサート会場で100名を超えるオーケストラの演奏するブルックナーの大交響曲を聴くたびに新たな発見や気づきを得ています。自分自身の存在が自然や宇宙に包まれていることを感じる音楽はブルックナーを聴く最大の喜びになっています。 ブルックナーは試作も含めると11曲交響曲を書いています。そしてその交響曲群にはそれぞれナンバーが与えられています。習作から最後の第9交響曲までブルックナーの世界が広がっています。 ブルックナーは伝えられている性格や人間性とその作品とに大きなギャップを感じる人は多いと思われます。...

ブルックナーブレンド ドリップバッグ
ただ今準備中です。 2024年秋に発売予定を予定しています。 こちらの商品はカフェインを含むスぺシャルティコーヒーを原料に使用したドリップバッグコーヒーです。